ニューヨーク/ロシア/日本、まだ落ち着かないでうろちょろ。
by machikogunji
◆釣り日記
★2018
・冬ヒラメ2@庵治沖(2/9)
・冬ヒラメ@庵治沖(1/20)

★2017
・ケンサキイカ@宇和島沖(8/23)
・ケンサキイカ@宇和島沖(7/19)
・鯛ラバ@雨の小豆島沖(6/29)
・鯛ラバ@瀬戸大橋(6/18)
・キメジマグロ遠征@愛媛(5/25)
・オキソメバル&鯵@庵治(4/29)
・マテ貝堀り@坂出・綾川(4/24)
・ヒラメ@屋島沖(4/11)

★2015
・シラス干し@庵治(6/20)
・マテ貝@綾川(5/21)
・マテ貝潮干狩り(5/8)
・メバル釣り@庵治沖(4/29)

★2014
・鯛釣り@庵治沖(10/26)
・NY最後の釣り(10/20)
・ブラック(10/10)
・秋イカ(10/8)
・旦那3NKF@GP(8/25)
・旦那ヒラメ@GP(8/20)
・旦那Iイカ@GP(7/22)
・岸ヒラメ(7/7)
・岸ヒラメ&イカ(7/6)
・メイコシャーク(6/26)
・スキッフ鮃@モリチェス湾(6/14)
・イカまぁまぁ@NY(5/11)
・イカ大漁@NY(5/3)
・トラウト@NY(3/10)
・アイスフィッシング@ロシア(2/20)

★2013
・MEスメルト(12/29)
・NP冬イカ(11/30)
・GPイカ終了(11/15)
・撃沈ブラック船(11/9)
・ブラックおかっぱり(11/5・6)
・イカ満足@M Lake(11/4)
・イカ接岸@GP(10/30)
・祝・タコ@Shinnecock(10/27)
・再イカ@M Lake(10/25)
・イカ@M Lake(10/23)
・イカ@GP(10/22)
・マグロ釣り@キャニオン(10/19)
・サバ釣り@NH州(10/13)
・タラ釣り@メイン州(10/12)
・Bシーバス@ロッカウエイ沖(9/29)
・スナッパー@GP(9/28)
・ピクレル@ティンバーレイク(9/22)
・ヒラメ撃沈@GP(9/15)
・ヒラメ@GP(9/12)
・蟹釣り@キャプツリー州立公園(9/4)
・岸から鮃@GP(8/20)
・スキッフボート(8/10)
・おかっぱり@ポンクオギュー橋(7/28)
・マグロ釣り(7/27)
・岸からヒラメ@GP(6/15)
・岸からイカ@GP(6/13)
・シャーク釣り(6/6)
・船ヒラメ@Orient Point(5/1)
・ニジマス@NY(3/24)
・アイスフィッシング@ME(2/3)
・ブラックフィッシュ@NY(1/13)

★2012
・台風痕釣り場@LI(11/13)
・ベロコ@庵治・高松(11/3)
・秋イカ@GP(10/22)
・NHサバ@NH (10/7)
・グロースターイカ@MA (10/6)
・撃沈イカ@RI(6/1)
・初ヒラメ@Primetime3(5/1)
・春イカ@GP.NY(4/21)
・ニジマス@LI(3/11)
・スメルト@maine(2/20)
・寒サバ@BRKLN(1/18)

★2011
・秋イカ@GP(11/4)
・夏イカ@NP(7/23)
・ポーギー@New Suffork(7/7)
・かわはぎ@Brooklyn沖(7/3)
・ブルーフィッシュ(6/26)
・ヒラメ(5/24)
・NP春イカ(5/11)
・レイクトラウト(4/10)
・ブラウントラウト(4/10)
・トラウト釣り(4/3)
・アイスFISHING(1/31)

★2010
・アイスFISHING@ME(12/28)
・秋イカ@NP(11/15)
・ブラックフィッシュ(10/18)
・ジャンボポーギー(9/18)
・ジャンボフルーク(8/22)
・ウィークフィッシュ(8/14)
カテゴリ
全体
NY/日本釣り婆日記・魚料理
和食
洋食
中華
朝めし
チャイナタウン
アジア
旬・季節もの
ショップ
行ってきたゾ!
モノ
外ごはん
外ごはん
おみやげ
いただきもの
今日は何の日?
風景
食器
デザート
教室

家リノベ
ロードトリップ
ペテルブルグ/2015冬
ペテルブルグ/2014冬
ペテルブルグ/2013春
ペテルブルグ/13冬
日本
モスクワ/2013春
ペテルブルグ/2012夏
モスクワ/2012夏
ペテルブルグ/2011冬
モスクワ/2011冬
モスクワ/2011夏
ロシア趣
日本/2012秋
高松・旨いもん
テキサス/2010
以前の記事
2021年 01月
2019年 01月
2018年 12月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
ひーちゃん中華「バーワン」と「豚足」、ついに食す
ひーちゃん中華「バーワン」と「豚足」、ついに食す_f0056476_9442812.jpg

ひーちゃんが「昔、渋谷の麗郷っていう台湾料理の老舗で食べたダーワンをぜひ再現したい」と、2人でチャイナタウンのマーケットに食材探しに行ったのが、一ヶ月前。さっそくあの味をもう一度とバーワン研究のため、キッチンに立ったひーちゃん、遂に完成作品を今日、食べさせてくれた。おっと、ひーちゃんいわく、「ちょっとあの時の食感と皮の具合が違うんだよねー」。

食べてみた。絶品。こりゃすごいぞ。私、ひーちゃんに料理教えてる場合じゃないよ。まいったな、教えてよ、このバーワンの作り方。ひーちゃんを前に1個、そして改めて旦那さんが帰って来て、夕飯に1個づついただきました。
うちの旦那さん、「俺の感想を早くひーちゃんに伝えたい」と、語るは語るこのバーワンについて。
「まず、この料理は100点満点である(すいません、偉そうに。偉そうに言うの私にしか言えないんですよ)。外のねっとりした皮と、中の具(クワイ、椎茸、豚ひき肉、タケノコなど)の餡のバランスが絶妙っす。特にクワイと椎茸、タケノコの切り方をそれぞれの食材の触感を生かした切り方になっているのがブラボー、ブラボー。タレの味のバランスもすんごく良くて、もう言う事なし(と言いながら言いまくってる)。もっと作って持ってきてちょーだい。おみそれしました。家庭の主婦でここまで中華料理の達人がいるなんて、すげーっす。バーワンの屋台引くときゃぁ、ぜひあっしを雇ってくださいましな。(すいません、旦那のお気に入りテレビドラマ「次郎長なんとか富士」見ながら食べてたもんで。)ごちそーさまでした」ということです。しっかし、ほんまプリプリでうまかっったー。本当にごちそうさまでした。

では、バーワン(肉圓)について、ちょっくら説明しときますね。
このバーワンとは台湾の伝統食で、サツマイモのデンプン粉「番薯粉(ファンシュウフン)」で作ったプルンプルンの皮の中に、豚肉や野菜の餡を入れて蒸し、甘辛のねっとりした餡をかけたものです。ひーちゃんが日本で食べたものは、蒸したものを低温の油でゆっくりゆっくり揚げてあったそうです。
ひーちゃん中華「バーワン」と「豚足」、ついに食す_f0056476_9445610.jpg

へい、お次は、ひーちゃんがペンネームにつけている名前の元祖となる「豚足」です。私がまず、ブログでひーちゃんと出会った時に「ぜひ、この人の作る豚足料理を食べてみたい」と思っていたのが実現したわけよん。さすが「豚足」と名乗るだけあって、これまた素晴らしいお料理でした。「コラーゲンたっぷりよ、コラーゲン」と横でまくしたてられながら、ガブリと足をほおばると、口の中にコロリと何かがぶつかります。ペッと吐けば、あらっ、いやだっ、豚の爪っ。ホロリと口から転げ落ちました。いやぁ、こういうの好きだなぁ。「あぁ、それは爪よ。」とごく当たり前のように言うひーちゃんはすごい。私が魚の内蔵をほじくり出して「あぁ、これ肝臓。」と言っているのと同じレベルですね。お互い変な意味でハイレベルです。「豚の鼻の輪切りもいけるのよ」。あぁ、負けた。魚には鼻はありません。
by machikogunji | 2006-09-02 12:57 | 中華
<< 大人のグリコ的おまけ付きワイン うどん屋でぬる燗気分 >>