ニューヨーク/ロシア/日本、まだ落ち着かないでうろちょろ。
by machikogunji
◆釣り日記
★2018
・冬ヒラメ2@庵治沖(2/9)
・冬ヒラメ@庵治沖(1/20)

★2017
・ケンサキイカ@宇和島沖(8/23)
・ケンサキイカ@宇和島沖(7/19)
・鯛ラバ@雨の小豆島沖(6/29)
・鯛ラバ@瀬戸大橋(6/18)
・キメジマグロ遠征@愛媛(5/25)
・オキソメバル&鯵@庵治(4/29)
・マテ貝堀り@坂出・綾川(4/24)
・ヒラメ@屋島沖(4/11)

★2015
・シラス干し@庵治(6/20)
・マテ貝@綾川(5/21)
・マテ貝潮干狩り(5/8)
・メバル釣り@庵治沖(4/29)

★2014
・鯛釣り@庵治沖(10/26)
・NY最後の釣り(10/20)
・ブラック(10/10)
・秋イカ(10/8)
・旦那3NKF@GP(8/25)
・旦那ヒラメ@GP(8/20)
・旦那Iイカ@GP(7/22)
・岸ヒラメ(7/7)
・岸ヒラメ&イカ(7/6)
・メイコシャーク(6/26)
・スキッフ鮃@モリチェス湾(6/14)
・イカまぁまぁ@NY(5/11)
・イカ大漁@NY(5/3)
・トラウト@NY(3/10)
・アイスフィッシング@ロシア(2/20)

★2013
・MEスメルト(12/29)
・NP冬イカ(11/30)
・GPイカ終了(11/15)
・撃沈ブラック船(11/9)
・ブラックおかっぱり(11/5・6)
・イカ満足@M Lake(11/4)
・イカ接岸@GP(10/30)
・祝・タコ@Shinnecock(10/27)
・再イカ@M Lake(10/25)
・イカ@M Lake(10/23)
・イカ@GP(10/22)
・マグロ釣り@キャニオン(10/19)
・サバ釣り@NH州(10/13)
・タラ釣り@メイン州(10/12)
・Bシーバス@ロッカウエイ沖(9/29)
・スナッパー@GP(9/28)
・ピクレル@ティンバーレイク(9/22)
・ヒラメ撃沈@GP(9/15)
・ヒラメ@GP(9/12)
・蟹釣り@キャプツリー州立公園(9/4)
・岸から鮃@GP(8/20)
・スキッフボート(8/10)
・おかっぱり@ポンクオギュー橋(7/28)
・マグロ釣り(7/27)
・岸からヒラメ@GP(6/15)
・岸からイカ@GP(6/13)
・シャーク釣り(6/6)
・船ヒラメ@Orient Point(5/1)
・ニジマス@NY(3/24)
・アイスフィッシング@ME(2/3)
・ブラックフィッシュ@NY(1/13)

★2012
・台風痕釣り場@LI(11/13)
・ベロコ@庵治・高松(11/3)
・秋イカ@GP(10/22)
・NHサバ@NH (10/7)
・グロースターイカ@MA (10/6)
・撃沈イカ@RI(6/1)
・初ヒラメ@Primetime3(5/1)
・春イカ@GP.NY(4/21)
・ニジマス@LI(3/11)
・スメルト@maine(2/20)
・寒サバ@BRKLN(1/18)

★2011
・秋イカ@GP(11/4)
・夏イカ@NP(7/23)
・ポーギー@New Suffork(7/7)
・かわはぎ@Brooklyn沖(7/3)
・ブルーフィッシュ(6/26)
・ヒラメ(5/24)
・NP春イカ(5/11)
・レイクトラウト(4/10)
・ブラウントラウト(4/10)
・トラウト釣り(4/3)
・アイスFISHING(1/31)

★2010
・アイスFISHING@ME(12/28)
・秋イカ@NP(11/15)
・ブラックフィッシュ(10/18)
・ジャンボポーギー(9/18)
・ジャンボフルーク(8/22)
・ウィークフィッシュ(8/14)
カテゴリ
全体
NY/日本釣り婆日記・魚料理
和食
洋食
中華
朝めし
チャイナタウン
アジア
旬・季節もの
ショップ
行ってきたゾ!
モノ
外ごはん
外ごはん
おみやげ
いただきもの
今日は何の日?
風景
食器
デザート
教室

家リノベ
ロードトリップ
ペテルブルグ/2015冬
ペテルブルグ/2014冬
ペテルブルグ/2013春
ペテルブルグ/13冬
日本
モスクワ/2013春
ペテルブルグ/2012夏
モスクワ/2012夏
ペテルブルグ/2011冬
モスクワ/2011冬
モスクワ/2011夏
ロシア趣
日本/2012秋
高松・旨いもん
テキサス/2010
以前の記事
2021年 01月
2019年 01月
2018年 12月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
一番湯にGOGO@道後温泉

一番湯にGOGO@道後温泉_f0056476_06455725.jpg

在米時代の仲良しお二人が、ニューヨークと東京から四国に上陸。
じゃ、温泉でも行こうかと、松山の道後に集合。

この企画は2回目。まぁ2年一度ぐらい、日本のどっかで会えるといいねということで、
2年間には九州・福岡/天草の旅(K婆とM婆の旦那さんの本拠地)、
そして今年は松山の道後温泉/高松うどんの旅(私の本拠地)へ。

これでもか!と言うほど、おしゃべりをし、美味しいものを食べ、温泉に浸かり、
楽しいひと時を過ごした。


一番湯にGOGO@道後温泉_f0056476_06441117.jpg
K婆は、バーモント州、そしてニューヨークで在米20年以上、
M婆は、ドイツに9年、ニューヨークに2年、そしていま東京に6年。
お二人とも、海外で立派に子供達を育てあげ、
いま自分の時間も取れるようになった模範主婦。
長かったニューヨーク生活で、なかなか日本に馴染み切れない私を
いつも遠くから励まし続けてくれてる先輩であり、良き友達である。
海外畑が長かった者同士なので、「モノの見方」や「異国生活を股にかけた悩み」や「笑いのポイント」も似てて、
まぁおしゃべりを始めると、終わりがないわけです。
そして、お二人のいいところは
「人の悪口を言わない」「人と比較しないMY WAY派」「無理がない」「旦那さんととてもいい関係にいる」
ってところです。
なかなかできないことですよね。
なんせポジティブです、毒は持ってますが(笑)。


ってな仲間と3人、午後1時に温泉旅館で再会した後、
徹底的おしゃべりの旅なので、そのための時間を取るってことを最優先、
旅館にはアーリーチェックイン(おばさん達の技#1)、
夕飯は、食べに出かけたり、注文するのも面倒くさいので、
部屋へ持ってきてもらうコースに事前に設定(おばさん達の技#2)、
温泉浸かりたい人は、酒を飲むってのと、しゃべるとエキサイトして血圧が上がるので、
夕餉の前にとっとと入ってくること(おばさん達の技#3)、
コース料理がだらだら出てきて番頭さんの料理の説明を聞くのが面倒くさいので、
事前に「ここからここまでは全部持ってきてください。それまで部屋には来なくて結構、
用がある時は電話しますね。」と、密室座談会を徹底(おばさん達の技#4)。

こんな調子なので、ものすごくたくさんの料理は出てきたものの、
一体何を食べたんだかぜんぜん覚えてないという、
板前さんが聞いたら泣くんじゃないかという……。

でも、一つだけ、
道後温泉まで来たんだから、どうしてもやっときましょうってことがあった。

一番湯にGOGO@道後温泉_f0056476_07332782.jpg
朝6時の、道後温泉本館の「朝風呂」だ。
旅館にも立派な浴場はあったんだが、
ここはやっぱり「道後温泉本館」の「一番湯」だ。

翌日、5時半起床。ぱぱっと身支度して、湯籠とタオル借りて、
行ってきました、入ってきましま。
朝6時、太鼓が鳴って、入口が開いて、急いで脱衣所に。
一番湯にGOGO@道後温泉_f0056476_07373650.jpg
ここは、あえて観光客が使わない、地元の人達が使う1階の奥の「神の湯」へ。
子供の頃、親の転勤で4年間道後に住んでたので、このへんの事は少し判るんです。
当時、両親が朝風呂に通っており、地元の朝風呂常連組がどこから入るか。
はい、普段の道後温泉の雰囲気を体験したいなら、
このちょっと地味な1階奥の「神の湯」から入っていただきたい。
観光を満喫するなら、2階席神の湯や、2階3階席の霊(たま)の湯をどうぞ。

一番湯にGOGO@道後温泉_f0056476_07450015.jpg
意外と、道後温泉が朝6時から開いてるってのを知ってる観光客は少ないかも。
私は、断然、この朝一番の雰囲気が好きです。人も少ないし、ゆっくり入れます。
お風呂あがりに地元の牛乳「らくれん牛乳」を飲むのもお約束。
私は白牛乳より、コーヒー牛乳が好きですが(笑)

3人で「道後温泉本館・一番湯」、浸れました。
さすが、名湯。一日中からだがポカポカだったぜ。

風呂上がりに「旅館のお部屋朝食」。
あぁ、旅館宿泊は夕飯よりも、やっぱり朝ごはんがいいね。
昨晩、あんなに食べて飲んだのに、朝ごはん、ペロリだった。
その後、ダラダラしてレイトチェックアウト(おばさん達の技#5)。
おばさんの技を5つも使っちゃったね。
まぁ急にやると旅館に失礼なので、
こういう事は事前にちゃんと旅館に言ってやることが大事。
今回泊まった「道後館」は、いろいろ無理を聞いてくれました。
そして番頭さんが帰りに私達が見えなくなるまで、
ずっと手を振ってバイバイしてくれたのは3人で照れました。
お世話になりました。心よりありがとうございました。


そして松山を後に、3人でJRに乗って高松へ……。

あっ、ここで最後のおばさん達の技、
松山駅の手前の金券ショップで、高松までの特急&乗車券を買ったよん。
通常5670円が、なんと3300円!ってのはうれしいね。
駅弁代が出ました!
で、松山名物の駅弁「マドンナ弁当」、うまかった!













by machikogunji | 2017-01-21 06:49 | 行ってきたゾ!
<< 「ほった」と「ハシゴうどん」。 ディナー with MARIK... >>