ニューヨーク/ロシア/日本、まだ落ち着かないでうろちょろ。
by machikogunji
◆釣り日記
★2018
・冬ヒラメ2@庵治沖(2/9)
・冬ヒラメ@庵治沖(1/20)

★2017
・ケンサキイカ@宇和島沖(8/23)
・ケンサキイカ@宇和島沖(7/19)
・鯛ラバ@雨の小豆島沖(6/29)
・鯛ラバ@瀬戸大橋(6/18)
・キメジマグロ遠征@愛媛(5/25)
・オキソメバル&鯵@庵治(4/29)
・マテ貝堀り@坂出・綾川(4/24)
・ヒラメ@屋島沖(4/11)

★2015
・シラス干し@庵治(6/20)
・マテ貝@綾川(5/21)
・マテ貝潮干狩り(5/8)
・メバル釣り@庵治沖(4/29)

★2014
・鯛釣り@庵治沖(10/26)
・NY最後の釣り(10/20)
・ブラック(10/10)
・秋イカ(10/8)
・旦那3NKF@GP(8/25)
・旦那ヒラメ@GP(8/20)
・旦那Iイカ@GP(7/22)
・岸ヒラメ(7/7)
・岸ヒラメ&イカ(7/6)
・メイコシャーク(6/26)
・スキッフ鮃@モリチェス湾(6/14)
・イカまぁまぁ@NY(5/11)
・イカ大漁@NY(5/3)
・トラウト@NY(3/10)
・アイスフィッシング@ロシア(2/20)

★2013
・MEスメルト(12/29)
・NP冬イカ(11/30)
・GPイカ終了(11/15)
・撃沈ブラック船(11/9)
・ブラックおかっぱり(11/5・6)
・イカ満足@M Lake(11/4)
・イカ接岸@GP(10/30)
・祝・タコ@Shinnecock(10/27)
・再イカ@M Lake(10/25)
・イカ@M Lake(10/23)
・イカ@GP(10/22)
・マグロ釣り@キャニオン(10/19)
・サバ釣り@NH州(10/13)
・タラ釣り@メイン州(10/12)
・Bシーバス@ロッカウエイ沖(9/29)
・スナッパー@GP(9/28)
・ピクレル@ティンバーレイク(9/22)
・ヒラメ撃沈@GP(9/15)
・ヒラメ@GP(9/12)
・蟹釣り@キャプツリー州立公園(9/4)
・岸から鮃@GP(8/20)
・スキッフボート(8/10)
・おかっぱり@ポンクオギュー橋(7/28)
・マグロ釣り(7/27)
・岸からヒラメ@GP(6/15)
・岸からイカ@GP(6/13)
・シャーク釣り(6/6)
・船ヒラメ@Orient Point(5/1)
・ニジマス@NY(3/24)
・アイスフィッシング@ME(2/3)
・ブラックフィッシュ@NY(1/13)

★2012
・台風痕釣り場@LI(11/13)
・ベロコ@庵治・高松(11/3)
・秋イカ@GP(10/22)
・NHサバ@NH (10/7)
・グロースターイカ@MA (10/6)
・撃沈イカ@RI(6/1)
・初ヒラメ@Primetime3(5/1)
・春イカ@GP.NY(4/21)
・ニジマス@LI(3/11)
・スメルト@maine(2/20)
・寒サバ@BRKLN(1/18)

★2011
・秋イカ@GP(11/4)
・夏イカ@NP(7/23)
・ポーギー@New Suffork(7/7)
・かわはぎ@Brooklyn沖(7/3)
・ブルーフィッシュ(6/26)
・ヒラメ(5/24)
・NP春イカ(5/11)
・レイクトラウト(4/10)
・ブラウントラウト(4/10)
・トラウト釣り(4/3)
・アイスFISHING(1/31)

★2010
・アイスFISHING@ME(12/28)
・秋イカ@NP(11/15)
・ブラックフィッシュ(10/18)
・ジャンボポーギー(9/18)
・ジャンボフルーク(8/22)
・ウィークフィッシュ(8/14)
カテゴリ
全体
NY/日本釣り婆日記・魚料理
和食
洋食
中華
朝めし
チャイナタウン
アジア
旬・季節もの
ショップ
行ってきたゾ!
モノ
外ごはん
外ごはん
おみやげ
いただきもの
今日は何の日?
風景
食器
デザート
教室

家リノベ
ロードトリップ
ペテルブルグ/2015冬
ペテルブルグ/2014冬
ペテルブルグ/2013春
ペテルブルグ/13冬
日本
モスクワ/2013春
ペテルブルグ/2012夏
モスクワ/2012夏
ペテルブルグ/2011冬
モスクワ/2011冬
モスクワ/2011夏
ロシア趣
日本/2012秋
高松・旨いもん
テキサス/2010
以前の記事
2021年 01月
2019年 01月
2018年 12月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
ゴーヤ入りシンガポールメイファン
ゴーヤ入りシンガポールメイファン_f0056476_1414498.jpg

そうめんが大幅に残っているので何とかしようということで、お昼ごはんに「ゴーヤ入りシンガポールメイファン」。ニューヨークのチャイニーズでよくデリバリーで食べてたやつを遂に家で作る。といってもぜんぜん難しい料理ではありませんがなコレ。そうめんを硬めに茹で、炒めた卵、細切れ肉(本当は小エビで作るともっと美味しい)、ゴーヤ、玉葱、青葱も入れて炒めて、そうめんを食べ易い長さに切って入れて炒める。最後にカレー粉と調味料を加えてできあがり。コツは、たっぷりの油を熱して、そこに溶き卵を一気に入れて、卵に油を吸わせておくこと。フライパンから取り出して、野菜や肉、素麺を炒めた後に、その油を吸ったゆるめの卵を壊していきながら素麺と具に絡ませるとベタベタしない仕上がりになる。そう、炒飯と一緒。パッタイ作る時もこのやり方でやってます。アメリカの中華のメニューにシンガポールってつくのは、ほぼカレー粉が入っている、ただそれだけのネーミングなんです。ハワイならパイナップル、イタリアンならトマト的ネーミングと同じね。

ゴーヤ入りシンガポールメイファン_f0056476_14232068.jpg

昨日食べてシャキシャキして美味しかった「青い柿」を記載しときます。こんなに青くて甘いのはなんかすごいな。
ゴーヤ入りシンガポールメイファン_f0056476_14242994.jpg

柿のヘタって、なんかデカダンスだなぁ。好きだわ〜こ〜ゆ〜の。


ゴーヤ入りシンガポールメイファン_f0056476_1426266.jpg

★ダーチャ日記:
本日午後イチで高松水道局のおにーさん2名が、お願いしていた「水質検査」に来てくれた。無料。ずっと使っていなかった水を、最近植木の水やりや掃除に使い始めたわけだが、今まで随分とアメリカだのロシアだのの「水道水」と向かい合って生活してきたわけで、日本の香川の高松の「水道水」がdpのようなものなのだかよく知らないこと、またロシアの水道水の白さ、カルキがキッチンに付着してしまうことにびっくりしたり、ニューヨークでは、テロでハドソン川の貯水池になんか入った疑いとか、水道管の老朽化で、管が破裂したり、ガリガリのサビが出てきて水がまっ茶色になったりなどという経験をしてきてるので…………不安………だったわけだ。
今日、係のおにーさんが基本的な検査をしてくれ、「PHはOK」「消毒OK」「濁りなしOK」で「ぜんぜん飲めますよこの水は」ってことだった。安心。いろいろな質問にも明確に応えてくれた。「どうしても付けたいなら別ですが、浄水器なしでも大丈夫です」ってことで。これから、魚も刺身で食べるだろうし、ウォシュレットのピ〜〜ッという水もお尻にあたるだろうし、二日酔いで水をがぶ飲みすることもあるだろうし……で、ほっとした。アメリカ、ロシアは硬水であったが、日本は軟水なんで、お茶の味とか料理の味も変わるわけで、そういう違いを味わうのもまた面白いっす。
by machikogunji | 2015-10-05 14:25 | 中華
<< 絶品・から鍋。 築港。 >>