これ、全部サボテン。なんて既成概念にとらわれない植物なんだろう。
アサイチで、母と中央公園の、なんとかフェスティバルってのに行った、自転車漕いで。
なんか園芸と香川県警交通課みたいなところのコラボである。よく判らないんだが、お天気も良かったし、母がうどんとおでんの券を持っていたし、義妹によれば「けっこう面白い草花の展示即売会だ」ということで一緒に。おっと、アパートの大家さんがボランティアでフランクフルトを焼いていた。おつかれ〜〜っす!
いやー、何事も行ってみるもんだ。入り口あたりで、「サボテン愛好会」みたいな人達が、自ら育てたサボテンを展示・販売していた。母がめちゃくちゃ興味を持ち、その場から動かないわけ。で、一緒にサボテンをじ〜〜〜〜〜〜っと見ていたら…………なんか、その世界に引きづり込まれてしまった。面白い、実に面白い。ものすごく毛が生えている。その毛並みが動物のようだ。猿のように見えてきてしまった。いまにも動き出しそうだ。
横にいた子供の風船が、いきなり裂けた。
てっきり目の前のサボテンが猿になったのかと思い、めちゃくちゃ慌てた。
うわっ〜〜〜と声を出てしまい、鞄を落としてしまい、後ずさりしてしまい、そんな私を見て、子供が泣き出した。