
なんと30年振りにエンパイアステートビルに登ったよ。初めて登ったのは、甥っ子と同じ初めてニューヨークを訪れた時………1986年………うわっ、えらい昔じゃ。甥っ子生まれてませんね。
その後、私は「エンパイアからみんながうっとり見るニューヨークの夜景」とかの1つの灯りとして街の観光収入に貢献してきたわけだ。………電球代返して。

夜、甥っ子に必殺アメリカンステーキをエンパイアの近くで。私の好きなウルフギャングです。

アメリカのステーキハウスのお作法を。
ここでは「とりあえずビール」ではない。まずは「マティーニ」と「オイスター」ってのが定番。ではいってもらいましょう、マティーニで。
この段階で、お腹ぺこぺこであった私は「空きっ腹に」2杯飲んじゃったので、既に酔っぱらいとなった。

喰うね若者。うちらもステーキはこの歳の割にガツンと食べる方だが、甥っ子には恐れ入った。ポーターハウス2人前にサーロイン1人前、牡蠣2ダズン、クリームスピナッチ、アスパラ、食べ切ったぞ。

うーん、こんなちょっとしか残らなかったけど………骨だけでもカレー用に持って帰ろう。

とどめのチョコアイスクリームサンデー。

甥っ子君、大満足とのこと。おばさんおじさん、そう言ってくれるとうれしいっす。
おまけ。
エンパイアをバックに夫婦で写真をなんてのは今までも今後もないと思う。甥っ子よ、ありがとさん。

アメリカを去るにおいて、ちょっと寂しいこと10の1つは「ステーキ」だな。