ニューヨーク/ロシア/日本、まだ落ち着かないでうろちょろ。
by machikogunji
◆釣り日記
★2018
・冬ヒラメ2@庵治沖(2/9)
・冬ヒラメ@庵治沖(1/20)

★2017
・ケンサキイカ@宇和島沖(8/23)
・ケンサキイカ@宇和島沖(7/19)
・鯛ラバ@雨の小豆島沖(6/29)
・鯛ラバ@瀬戸大橋(6/18)
・キメジマグロ遠征@愛媛(5/25)
・オキソメバル&鯵@庵治(4/29)
・マテ貝堀り@坂出・綾川(4/24)
・ヒラメ@屋島沖(4/11)

★2015
・シラス干し@庵治(6/20)
・マテ貝@綾川(5/21)
・マテ貝潮干狩り(5/8)
・メバル釣り@庵治沖(4/29)

★2014
・鯛釣り@庵治沖(10/26)
・NY最後の釣り(10/20)
・ブラック(10/10)
・秋イカ(10/8)
・旦那3NKF@GP(8/25)
・旦那ヒラメ@GP(8/20)
・旦那Iイカ@GP(7/22)
・岸ヒラメ(7/7)
・岸ヒラメ&イカ(7/6)
・メイコシャーク(6/26)
・スキッフ鮃@モリチェス湾(6/14)
・イカまぁまぁ@NY(5/11)
・イカ大漁@NY(5/3)
・トラウト@NY(3/10)
・アイスフィッシング@ロシア(2/20)

★2013
・MEスメルト(12/29)
・NP冬イカ(11/30)
・GPイカ終了(11/15)
・撃沈ブラック船(11/9)
・ブラックおかっぱり(11/5・6)
・イカ満足@M Lake(11/4)
・イカ接岸@GP(10/30)
・祝・タコ@Shinnecock(10/27)
・再イカ@M Lake(10/25)
・イカ@M Lake(10/23)
・イカ@GP(10/22)
・マグロ釣り@キャニオン(10/19)
・サバ釣り@NH州(10/13)
・タラ釣り@メイン州(10/12)
・Bシーバス@ロッカウエイ沖(9/29)
・スナッパー@GP(9/28)
・ピクレル@ティンバーレイク(9/22)
・ヒラメ撃沈@GP(9/15)
・ヒラメ@GP(9/12)
・蟹釣り@キャプツリー州立公園(9/4)
・岸から鮃@GP(8/20)
・スキッフボート(8/10)
・おかっぱり@ポンクオギュー橋(7/28)
・マグロ釣り(7/27)
・岸からヒラメ@GP(6/15)
・岸からイカ@GP(6/13)
・シャーク釣り(6/6)
・船ヒラメ@Orient Point(5/1)
・ニジマス@NY(3/24)
・アイスフィッシング@ME(2/3)
・ブラックフィッシュ@NY(1/13)

★2012
・台風痕釣り場@LI(11/13)
・ベロコ@庵治・高松(11/3)
・秋イカ@GP(10/22)
・NHサバ@NH (10/7)
・グロースターイカ@MA (10/6)
・撃沈イカ@RI(6/1)
・初ヒラメ@Primetime3(5/1)
・春イカ@GP.NY(4/21)
・ニジマス@LI(3/11)
・スメルト@maine(2/20)
・寒サバ@BRKLN(1/18)

★2011
・秋イカ@GP(11/4)
・夏イカ@NP(7/23)
・ポーギー@New Suffork(7/7)
・かわはぎ@Brooklyn沖(7/3)
・ブルーフィッシュ(6/26)
・ヒラメ(5/24)
・NP春イカ(5/11)
・レイクトラウト(4/10)
・ブラウントラウト(4/10)
・トラウト釣り(4/3)
・アイスFISHING(1/31)

★2010
・アイスFISHING@ME(12/28)
・秋イカ@NP(11/15)
・ブラックフィッシュ(10/18)
・ジャンボポーギー(9/18)
・ジャンボフルーク(8/22)
・ウィークフィッシュ(8/14)
カテゴリ
全体
NY/日本釣り婆日記・魚料理
和食
洋食
中華
朝めし
チャイナタウン
アジア
旬・季節もの
ショップ
行ってきたゾ!
モノ
外ごはん
外ごはん
おみやげ
いただきもの
今日は何の日?
風景
食器
デザート
教室

家リノベ
ロードトリップ
ペテルブルグ/2015冬
ペテルブルグ/2014冬
ペテルブルグ/2013春
ペテルブルグ/13冬
日本
モスクワ/2013春
ペテルブルグ/2012夏
モスクワ/2012夏
ペテルブルグ/2011冬
モスクワ/2011冬
モスクワ/2011夏
ロシア趣
日本/2012秋
高松・旨いもん
テキサス/2010
以前の記事
2021年 01月
2019年 01月
2018年 12月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
涙なみだのコーリュシュカ。
涙なみだのコーリュシュカ。_f0056476_18402278.jpg

だいたい行きたかった処にも行ったし、予定していたことも終えたので、さぁそろそろ落ち着いて近所の川辺で釣りやるか……と、釣具屋に行って来た。アパートと同じ敷地に1軒釣り具屋があるのを前回押さえてたのでそこへルンルンと。ドアを開けたら釣り具屋のおじさんと常連さんが何か楽しそうに話してる。で、わたくし参上で空気が変わる。「あんた誰ね?」。まぁギョッともするだろう。東洋人のおばはんがいきなり満面の笑顔で「ダセダーニャ」と入って来たんだもんな。とりあえず竿をチェック。この店にはいろいろピンからキリまで揃えてある。他の店じゃ大物系の竿しかなかったりするんだけど、ここには小型のもあるし、シマノもダイワもアメリカのメーカーのもある。まっ、ここでやるのは安いので充分。リールは持ってきてるし。で、仕掛けがわからないので、おじさんに「コーリュシュカ用の仕掛けを一式買いたいんすけど」と訪ねたら………「あんた、まだコーリュシュカいないよ。まだ寒いもん。水つめたいもん」…………え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ、いろいろ調べたら5月末ってあったやんか〜〜〜〜〜〜、だからそれに合わしてニューヨークからここまで来たのに〜〜〜〜。ってことで、思いっきり外しました。半端なく外しました。泣いていいですか。
涙なみだのコーリュシュカ。_f0056476_1842950.jpg

釣り具屋を後にして、号泣するために、とりあえずネバ川っぷちまでやって来ました。あれに見えるはエルミタージュ美術館、手前に見えるはコーリュシュカのいないまだまだ氷のように冷たいネバ川。防波堤に登って一人佇む私。涙ぐむ私……。ってか腹立つ〜〜〜、アメリカではまだまだロシア情報は少ない。ましてや釣り情報は皆無。あぁここで地元の釣り仲間を作り情報を流してもらわなきゃなぁ。でもニューヨークにいてもメイン州のししゃもの情報いつも出遅れか先走りでオンタイムにこのところ釣れたためしがないもんな。ましてやロシアなんてそう簡単に「いま釣れ出したよ、おいでよ」って言われてもビザ取るのに2週間は絶対かかるし、来るのにどうしても丸1日かかるし………途方に暮れていいですか。とかがっくりしてると、おやっ、向こうの方で釣りしてる。ってか、どうせ本気じゃなくて、天気いいからウォッカ飲みながらボーッと竿だけ出して暇こいてる連中なんじゃないと思いつつ、気になるので行ってみた。
涙なみだのコーリュシュカ。_f0056476_18513522.jpg

ポッツンと一人釣りしてたじーさんの所に歩み寄ると、じーさん気づかずに竿がピクピクしてるじゃないの。そこは私も釣り師、言葉通じなくてもじーさんに「きゃぁ、竿動いてよ!何か魚かかってるよ!」とこの際日本語でわめく。するとじーさんびっくりして気がついて「オイッ!オイッ!オイッ!」と。ロシア人で「おっとっとっと」てーの」オイッオイッってゆーのね。あれ可愛らしい。で、糸を巻き上げると、2つの針に2匹の小魚がひっかかっていた。これがコリューシュカだったら釣具屋行って即さお買って私も釣りやる気でいたんだけど、やっぱり釣具屋が言ったようにパーチみたいな違う魚だった。
涙なみだのコーリュシュカ。_f0056476_18565565.jpg

涙なみだのコーリュシュカ。_f0056476_18572021.jpg

こんなお魚です。うーん、形からするとタナゴに似てるけど色がもっと黒い。じーさんに名前聞いたら「ヨーシュ」って言ってた。ヨーシュ、ヨーシュ。ふ〜ん。釣れたもんだからじーさん、その後私にロシア語でずっと話してるんだけど皆無。一応なんか話の切れ間で相槌だけうっておきましたが、そしたら話が止まらないの。聞いてあげました、相手は人のいい老人ですから。で、その後じーさんに「コーリュシュカはどうよ?」と聞いてみたら、また長々と説明を始めた。分からないなりにもじーさんのゼスチャーと釣り具屋のおやじの話を合わせると「まだ上流はアイスフィッシングできるぐらい寒い。なのでもっと水温が上がらないと上流に来て卵産むことはできないからまだ来ない。まだまだ来ない」ってことみたい。その後、船着き場に行って、靴脱いで片足、水につけてみたら、つ〜〜〜め〜〜て〜〜〜〜っ。こりゃまだ駄目だわってことをようやく納得できた。あぁ、旦那、来年の夏はさすがにもうサンクトペテルブルグにゃいないだろうーなー。これが最後のロシアでのししゃも釣りのチャンスだったのにぃ。どーしよー、夏もう一回来ようかなぁ。何が何でもそりゃ無茶だろーなー。じゃぁ最後だから竿買って釣りしよーかなー。でもなぁ、雑魚釣ってもしょーがないしな……、たぶん帰る日まで川見たらこうやってどーしよーどしよーと考えるんだろうなぁ自分。
涙なみだのコーリュシュカ。_f0056476_19102248.jpg

ねぇ、ビルの上からネバ川ずっと眺めてるあなたっ、あんた達だよ。一体あたしはどーしたらいいか教えてよ〜〜っ、お〜〜い!!!
by machikogunji | 2013-05-30 19:09 | ペテルブルグ/2013春
<< カザフスタン・プロフ プラモデル大国で。 >>