ニューヨーク/ロシア/日本、まだ落ち着かないでうろちょろ。
by machikogunji
◆釣り日記
★2018
・冬ヒラメ2@庵治沖(2/9)
・冬ヒラメ@庵治沖(1/20)

★2017
・ケンサキイカ@宇和島沖(8/23)
・ケンサキイカ@宇和島沖(7/19)
・鯛ラバ@雨の小豆島沖(6/29)
・鯛ラバ@瀬戸大橋(6/18)
・キメジマグロ遠征@愛媛(5/25)
・オキソメバル&鯵@庵治(4/29)
・マテ貝堀り@坂出・綾川(4/24)
・ヒラメ@屋島沖(4/11)

★2015
・シラス干し@庵治(6/20)
・マテ貝@綾川(5/21)
・マテ貝潮干狩り(5/8)
・メバル釣り@庵治沖(4/29)

★2014
・鯛釣り@庵治沖(10/26)
・NY最後の釣り(10/20)
・ブラック(10/10)
・秋イカ(10/8)
・旦那3NKF@GP(8/25)
・旦那ヒラメ@GP(8/20)
・旦那Iイカ@GP(7/22)
・岸ヒラメ(7/7)
・岸ヒラメ&イカ(7/6)
・メイコシャーク(6/26)
・スキッフ鮃@モリチェス湾(6/14)
・イカまぁまぁ@NY(5/11)
・イカ大漁@NY(5/3)
・トラウト@NY(3/10)
・アイスフィッシング@ロシア(2/20)

★2013
・MEスメルト(12/29)
・NP冬イカ(11/30)
・GPイカ終了(11/15)
・撃沈ブラック船(11/9)
・ブラックおかっぱり(11/5・6)
・イカ満足@M Lake(11/4)
・イカ接岸@GP(10/30)
・祝・タコ@Shinnecock(10/27)
・再イカ@M Lake(10/25)
・イカ@M Lake(10/23)
・イカ@GP(10/22)
・マグロ釣り@キャニオン(10/19)
・サバ釣り@NH州(10/13)
・タラ釣り@メイン州(10/12)
・Bシーバス@ロッカウエイ沖(9/29)
・スナッパー@GP(9/28)
・ピクレル@ティンバーレイク(9/22)
・ヒラメ撃沈@GP(9/15)
・ヒラメ@GP(9/12)
・蟹釣り@キャプツリー州立公園(9/4)
・岸から鮃@GP(8/20)
・スキッフボート(8/10)
・おかっぱり@ポンクオギュー橋(7/28)
・マグロ釣り(7/27)
・岸からヒラメ@GP(6/15)
・岸からイカ@GP(6/13)
・シャーク釣り(6/6)
・船ヒラメ@Orient Point(5/1)
・ニジマス@NY(3/24)
・アイスフィッシング@ME(2/3)
・ブラックフィッシュ@NY(1/13)

★2012
・台風痕釣り場@LI(11/13)
・ベロコ@庵治・高松(11/3)
・秋イカ@GP(10/22)
・NHサバ@NH (10/7)
・グロースターイカ@MA (10/6)
・撃沈イカ@RI(6/1)
・初ヒラメ@Primetime3(5/1)
・春イカ@GP.NY(4/21)
・ニジマス@LI(3/11)
・スメルト@maine(2/20)
・寒サバ@BRKLN(1/18)

★2011
・秋イカ@GP(11/4)
・夏イカ@NP(7/23)
・ポーギー@New Suffork(7/7)
・かわはぎ@Brooklyn沖(7/3)
・ブルーフィッシュ(6/26)
・ヒラメ(5/24)
・NP春イカ(5/11)
・レイクトラウト(4/10)
・ブラウントラウト(4/10)
・トラウト釣り(4/3)
・アイスFISHING(1/31)

★2010
・アイスFISHING@ME(12/28)
・秋イカ@NP(11/15)
・ブラックフィッシュ(10/18)
・ジャンボポーギー(9/18)
・ジャンボフルーク(8/22)
・ウィークフィッシュ(8/14)
カテゴリ
全体
NY/日本釣り婆日記・魚料理
和食
洋食
中華
朝めし
チャイナタウン
アジア
旬・季節もの
ショップ
行ってきたゾ!
モノ
外ごはん
外ごはん
おみやげ
いただきもの
今日は何の日?
風景
食器
デザート
教室

家リノベ
ロードトリップ
ペテルブルグ/2015冬
ペテルブルグ/2014冬
ペテルブルグ/2013春
ペテルブルグ/13冬
日本
モスクワ/2013春
ペテルブルグ/2012夏
モスクワ/2012夏
ペテルブルグ/2011冬
モスクワ/2011冬
モスクワ/2011夏
ロシア趣
日本/2012秋
高松・旨いもん
テキサス/2010
以前の記事
2021年 01月
2019年 01月
2018年 12月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
リングリングサーカスの思い出。
リングリングサーカスの思い出。_f0056476_16182532.jpg


動物虐待ってことで、リングリングサーカスがなくなるんですね。
サーカスの価値観ってのがこの時代には合わなくなったんですね。
サーカスってアメリカにとって「文化だった」と思います。夢を売る文化だったと。

春のニューヨーク公演の数日前に、
クイーンズのウッドサイド駅に着いたリングリングサーカスの列車から子象をおろして、
真夜中にマンハッタンまで道路を行進してサーカステントまで行くというイベントがあったんです。
みんなそれを楽しみにしていました。
私も楽しみで、まぁ動物愛護協会とかの絡みもあって、
真夜中にそっと行われる行事だったんですけどね。
先頭はニューヨーク市警、そして象、最後尾は、象のフンを掃除する人だったんです。
昼間にはロングアイランドとかでも
子供達と一緒に象の行進のイベントがあったんですが、
真夜中のミッドタウントンネルを渡る象の行進は
格別のまるで夢をみてるような気持ちにさせてくれました。
このイベントもここ数年はもうなくなってしまってたんじゃないかな。
ついにサーカスまでもがなくなっちゃうんだね。

記録としてニューヨークに住んでいた時の
「リングリングサーカスのゾウの行進」について書いたブログを載せます。


リングリングサーカスの思い出。_f0056476_16162544.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_16164028.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_1616497.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_1617331.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_16171476.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_16172680.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_16174229.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_16175388.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_1618773.jpg

リングリングサーカスの思い出。_f0056476_16181729.jpg



ほんの数分の出来事なのに、ものすごい感動を今年も象からもらった。
明日から毎春恒例のサーカスが始まる。ニューヨークにも春が来た。
2008-03-19 15:29









by machikogunji | 2017-01-17 16:19 | 風景
<< 赤海鼠 高松港探検・ノースベイ「ルーウ... >>