ニューヨーク/ロシア/日本、まだ落ち着かないでうろちょろ。
by machikogunji
◆釣り日記
★2018
・冬ヒラメ2@庵治沖(2/9)
・冬ヒラメ@庵治沖(1/20)

★2017
・ケンサキイカ@宇和島沖(8/23)
・ケンサキイカ@宇和島沖(7/19)
・鯛ラバ@雨の小豆島沖(6/29)
・鯛ラバ@瀬戸大橋(6/18)
・キメジマグロ遠征@愛媛(5/25)
・オキソメバル&鯵@庵治(4/29)
・マテ貝堀り@坂出・綾川(4/24)
・ヒラメ@屋島沖(4/11)

★2015
・シラス干し@庵治(6/20)
・マテ貝@綾川(5/21)
・マテ貝潮干狩り(5/8)
・メバル釣り@庵治沖(4/29)

★2014
・鯛釣り@庵治沖(10/26)
・NY最後の釣り(10/20)
・ブラック(10/10)
・秋イカ(10/8)
・旦那3NKF@GP(8/25)
・旦那ヒラメ@GP(8/20)
・旦那Iイカ@GP(7/22)
・岸ヒラメ(7/7)
・岸ヒラメ&イカ(7/6)
・メイコシャーク(6/26)
・スキッフ鮃@モリチェス湾(6/14)
・イカまぁまぁ@NY(5/11)
・イカ大漁@NY(5/3)
・トラウト@NY(3/10)
・アイスフィッシング@ロシア(2/20)

★2013
・MEスメルト(12/29)
・NP冬イカ(11/30)
・GPイカ終了(11/15)
・撃沈ブラック船(11/9)
・ブラックおかっぱり(11/5・6)
・イカ満足@M Lake(11/4)
・イカ接岸@GP(10/30)
・祝・タコ@Shinnecock(10/27)
・再イカ@M Lake(10/25)
・イカ@M Lake(10/23)
・イカ@GP(10/22)
・マグロ釣り@キャニオン(10/19)
・サバ釣り@NH州(10/13)
・タラ釣り@メイン州(10/12)
・Bシーバス@ロッカウエイ沖(9/29)
・スナッパー@GP(9/28)
・ピクレル@ティンバーレイク(9/22)
・ヒラメ撃沈@GP(9/15)
・ヒラメ@GP(9/12)
・蟹釣り@キャプツリー州立公園(9/4)
・岸から鮃@GP(8/20)
・スキッフボート(8/10)
・おかっぱり@ポンクオギュー橋(7/28)
・マグロ釣り(7/27)
・岸からヒラメ@GP(6/15)
・岸からイカ@GP(6/13)
・シャーク釣り(6/6)
・船ヒラメ@Orient Point(5/1)
・ニジマス@NY(3/24)
・アイスフィッシング@ME(2/3)
・ブラックフィッシュ@NY(1/13)

★2012
・台風痕釣り場@LI(11/13)
・ベロコ@庵治・高松(11/3)
・秋イカ@GP(10/22)
・NHサバ@NH (10/7)
・グロースターイカ@MA (10/6)
・撃沈イカ@RI(6/1)
・初ヒラメ@Primetime3(5/1)
・春イカ@GP.NY(4/21)
・ニジマス@LI(3/11)
・スメルト@maine(2/20)
・寒サバ@BRKLN(1/18)

★2011
・秋イカ@GP(11/4)
・夏イカ@NP(7/23)
・ポーギー@New Suffork(7/7)
・かわはぎ@Brooklyn沖(7/3)
・ブルーフィッシュ(6/26)
・ヒラメ(5/24)
・NP春イカ(5/11)
・レイクトラウト(4/10)
・ブラウントラウト(4/10)
・トラウト釣り(4/3)
・アイスFISHING(1/31)

★2010
・アイスFISHING@ME(12/28)
・秋イカ@NP(11/15)
・ブラックフィッシュ(10/18)
・ジャンボポーギー(9/18)
・ジャンボフルーク(8/22)
・ウィークフィッシュ(8/14)
カテゴリ
全体
NY/日本釣り婆日記・魚料理
和食
洋食
中華
朝めし
チャイナタウン
アジア
旬・季節もの
ショップ
行ってきたゾ!
モノ
外ごはん
外ごはん
おみやげ
いただきもの
今日は何の日?
風景
食器
デザート
教室

家リノベ
ロードトリップ
ペテルブルグ/2015冬
ペテルブルグ/2014冬
ペテルブルグ/2013春
ペテルブルグ/13冬
日本
モスクワ/2013春
ペテルブルグ/2012夏
モスクワ/2012夏
ペテルブルグ/2011冬
モスクワ/2011冬
モスクワ/2011夏
ロシア趣
日本/2012秋
高松・旨いもん
テキサス/2010
以前の記事
2021年 01月
2019年 01月
2018年 12月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
アストリアのグリーク・イースター Vol.1 グッドフライデー
アストリアのグリーク・イースター Vol.1 グッドフライデー_f0056476_431880.jpg

私の住む町、クイーンズ区アストリアは、いま、年に一度の超レアな年中行事「グリーク・イースター」一色に染まってます。この期間、この辺のギリシャの人々は特別のフードをこしらえてみんなでキリストの復活をお祝します。前々から一度きちんとこの行事をまとめようと思ってたので、今日と明日の2日間、それらの紹介をしようと思います。

アストリアのグリーク・イースター Vol.1 グッドフライデー_f0056476_101857.jpg●セント・デメトリオス・チャーチ
うちの近所にあるギリシャ正教の教会「セント・デメトリオス・チャーチ(地下鉄N線のBroadwayと30th Ave.の間、高架沿いにあります)」では、毎年、それはそれはすごい儀式がイースターの日の真夜中の零時をピークに開催されます。これは必見です。一般の人も教会前でこの儀式を見ることができます。お香を振りまきながら神父さん達が詠うビザンチン聖歌はすばらしいです。興味のある人、ぜひ、今度の日曜日の零時に教会の前に行ってみてください。毎年見物に行く東洋人はうちらだけのようです。この時だけは、いくら日本人が最近アストリアにたくさん住んでいるっていっても、超浮いてます。回りみんなグリークですから。そっとギリシャ人の皆さんに混じって参加してます。さながら、大晦日のお寺での年越しに紛れ込んだ変な外人って感じですが。でも、この町のことをより深く理解しようとするなら、絶対一度はこの厳粛な儀式を体験した方がいいと思うんですが。興味のある人、土曜日の夜中がピークですから、今からでも遅くありません。ぜひ見に来てください。

●グリーク・イースターとは?
 この世にはいろいろな宗教があるわけで、キリスト教にもいろいろあるわけよ。その中にギリシャ正教会っていう宗派があるんだけど、この宗派は、カトリック、プロテスタント派と並ぶ3大キリスト教会の1つ「東方正教会」の独立派でギリシャ人の大半はこの宗派に属しているということです。
 このギリシャ正教のイースターは、他のキリスト教派のイースター(先週だった)とは、暦の上で日にちが違うんですね。一般的なイースターは、春分の次の満月後の日曜日と設定されてるんだけど、ギリシャ正教の場合は、西暦325年の春分の日を固定して計算するため、今年は1週間遅れとなるんだって(毎年日にちが動きます)。だからアストリアに住んでいると、年に2回、立て続けにイースターを味わえるわけなんですよ。

●グッドフライデーの夜
今日は4月21日、キリストが処刑された日「グッド・フライデー」。夜の9時半、セント・デメトリオス・チャ−チから、神父さんを中心に信者の人達が大きな十字架と、ユリとランの花で飾られたキリストの棺を担いで、教会の廻りを練り歩く「ストリート・プロセッション」が出発しました。
アストリアのグリーク・イースター Vol.1 グッドフライデー_f0056476_347478.jpg

アストリアのグリーク・イースター Vol.1 グッドフライデー_f0056476_425758.jpg
先頭は大きな十字架です。そのすぐ後を、伝統の衣装を身にまとった子供達(日本でいうとお稚児さんですね)、そして楽団が続きます。
アストリアのグリーク・イースター Vol.1 グッドフライデー_f0056476_3591132.jpg

その後に、礼服姿の大人達が担ぐ花の棺。かなり大きく、ユリとランの花、シュロの葉がいっぱい飾られています。お香のたちこめる中をゆっくりと行進していきます。ろうそくを持った200人以上の老若男女の信者達が静かに後を着いて歩いていきます。

アストリアのグリーク・イースター Vol.1 グッドフライデー_f0056476_4401077.jpg

アストリアのグリーク・イースター Vol.1 グッドフライデー_f0056476_593478.jpg

地下鉄の高架下を抜け、31アベニューに入り、33ストリートを30アベニューに向けて行進していきます。遮断した道路をポリスに見守られながら、おごそかに行列が流れていきました。
教会を出発して戻るまでの30分足らずの行列の行進ですが、なんかすごく感動的でした。宗教が違えども、感動しました。10年住んでて、こんな身近な所でグッドフライデーの夜にこんな伝統的な行事が毎年行われていたとは…。この行事を知ったのは9年前なんですが、なかなか時間とタイミングを逃し見ることができなかったんですよね。やっと実現しました。そして昔から続く伝統行事を異国の地アメリカでこうして守っているギリシャの人ってすごいな、やっぱり歴史の古い国なんだなと感心した次第です。
(明日に続く)
by machikogunji | 2006-04-23 05:10 | 今日は何の日?
<< 深紅の卵入りツレーキ(Tsou... ブランジーニ塩焼き&カラマリパ... >>