ニューヨーク/ロシア/日本、まだ落ち着かないでうろちょろ。
by machikogunji
◆釣り日記
★2018
・冬ヒラメ2@庵治沖(2/9)
・冬ヒラメ@庵治沖(1/20)

★2017
・ケンサキイカ@宇和島沖(8/23)
・ケンサキイカ@宇和島沖(7/19)
・鯛ラバ@雨の小豆島沖(6/29)
・鯛ラバ@瀬戸大橋(6/18)
・キメジマグロ遠征@愛媛(5/25)
・オキソメバル&鯵@庵治(4/29)
・マテ貝堀り@坂出・綾川(4/24)
・ヒラメ@屋島沖(4/11)

★2015
・シラス干し@庵治(6/20)
・マテ貝@綾川(5/21)
・マテ貝潮干狩り(5/8)
・メバル釣り@庵治沖(4/29)

★2014
・鯛釣り@庵治沖(10/26)
・NY最後の釣り(10/20)
・ブラック(10/10)
・秋イカ(10/8)
・旦那3NKF@GP(8/25)
・旦那ヒラメ@GP(8/20)
・旦那Iイカ@GP(7/22)
・岸ヒラメ(7/7)
・岸ヒラメ&イカ(7/6)
・メイコシャーク(6/26)
・スキッフ鮃@モリチェス湾(6/14)
・イカまぁまぁ@NY(5/11)
・イカ大漁@NY(5/3)
・トラウト@NY(3/10)
・アイスフィッシング@ロシア(2/20)

★2013
・MEスメルト(12/29)
・NP冬イカ(11/30)
・GPイカ終了(11/15)
・撃沈ブラック船(11/9)
・ブラックおかっぱり(11/5・6)
・イカ満足@M Lake(11/4)
・イカ接岸@GP(10/30)
・祝・タコ@Shinnecock(10/27)
・再イカ@M Lake(10/25)
・イカ@M Lake(10/23)
・イカ@GP(10/22)
・マグロ釣り@キャニオン(10/19)
・サバ釣り@NH州(10/13)
・タラ釣り@メイン州(10/12)
・Bシーバス@ロッカウエイ沖(9/29)
・スナッパー@GP(9/28)
・ピクレル@ティンバーレイク(9/22)
・ヒラメ撃沈@GP(9/15)
・ヒラメ@GP(9/12)
・蟹釣り@キャプツリー州立公園(9/4)
・岸から鮃@GP(8/20)
・スキッフボート(8/10)
・おかっぱり@ポンクオギュー橋(7/28)
・マグロ釣り(7/27)
・岸からヒラメ@GP(6/15)
・岸からイカ@GP(6/13)
・シャーク釣り(6/6)
・船ヒラメ@Orient Point(5/1)
・ニジマス@NY(3/24)
・アイスフィッシング@ME(2/3)
・ブラックフィッシュ@NY(1/13)

★2012
・台風痕釣り場@LI(11/13)
・ベロコ@庵治・高松(11/3)
・秋イカ@GP(10/22)
・NHサバ@NH (10/7)
・グロースターイカ@MA (10/6)
・撃沈イカ@RI(6/1)
・初ヒラメ@Primetime3(5/1)
・春イカ@GP.NY(4/21)
・ニジマス@LI(3/11)
・スメルト@maine(2/20)
・寒サバ@BRKLN(1/18)

★2011
・秋イカ@GP(11/4)
・夏イカ@NP(7/23)
・ポーギー@New Suffork(7/7)
・かわはぎ@Brooklyn沖(7/3)
・ブルーフィッシュ(6/26)
・ヒラメ(5/24)
・NP春イカ(5/11)
・レイクトラウト(4/10)
・ブラウントラウト(4/10)
・トラウト釣り(4/3)
・アイスFISHING(1/31)

★2010
・アイスFISHING@ME(12/28)
・秋イカ@NP(11/15)
・ブラックフィッシュ(10/18)
・ジャンボポーギー(9/18)
・ジャンボフルーク(8/22)
・ウィークフィッシュ(8/14)
カテゴリ
全体
NY/日本釣り婆日記・魚料理
和食
洋食
中華
朝めし
チャイナタウン
アジア
旬・季節もの
ショップ
行ってきたゾ!
モノ
外ごはん
外ごはん
おみやげ
いただきもの
今日は何の日?
風景
食器
デザート
教室

家リノベ
ロードトリップ
ペテルブルグ/2015冬
ペテルブルグ/2014冬
ペテルブルグ/2013春
ペテルブルグ/13冬
日本
モスクワ/2013春
ペテルブルグ/2012夏
モスクワ/2012夏
ペテルブルグ/2011冬
モスクワ/2011冬
モスクワ/2011夏
ロシア趣
日本/2012秋
高松・旨いもん
テキサス/2010
以前の記事
2021年 01月
2019年 01月
2018年 12月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
梅酒や梅酢や梅干しをこっちで漬ける
梅酒や梅酢や梅干しをこっちで漬ける_f0056476_13303896.jpg

梅酢や梅干し、梅酒をこっちで漬けたいが、梅は何がいいかってのをよく聞かれるので、私の経験した範囲でお答えすると、こういう感じです。
梅干を作りたいと5年前ぐらいに思って、いろいろ「梅」を探したんだけど、結果、いいのがないわけです、こちらには。結局落ち着いたものが「カリフォルニア・サワ−・アプリコット」。毎年アストリア界隈の八百屋にはこの時期、生のアーモンドとかと並んで売ってます。他に、韓国系のマーケットでも短期間ですが売ってましたよ、去年は。
梅酒や梅酢や梅干しをこっちで漬ける_f0056476_13313499.jpg

小粒の青いオリーブみたいな「カリフォルニア・プラム」ってのは、カリカリ梅っぽいのができるかなと前に試してみたけど難しいです。(この前の記事にはカリフォルニア・プラムと書いてしまったのですが、間違い。サワー・アプリコットの方が作り易いです。ぜひこちらをお買い求めください。)
梅酢は、実を洗って完全に水気を切るために一晩ザルで乾かしてます。その後、へそのところのボッチリを爪楊枝ではずし、ジップロックに入れて、梅の分量の半分ぐらいの蒸留酒(透明の35度以上のものだったらだいたいできるので、ウォッカでも大丈夫と思います)をまぶし、同じぐらいの分量の塩を入れて実になじませ、ジップロックの空気を抜いて、重し(かなり重い方がいいです)を乗せて一晩常温で置いておくってのがざっとした作り方です。翌日には梅酢があがってきます。
梅干しは手間がかかりますが、下の写真のようにできます。
梅酒や梅酢や梅干しをこっちで漬ける_f0056476_13373354.jpg

これはサワー・アプリコットの大きいので5年前に漬けた梅干しならぬアプリコット干しかっ。最初はかなりしょっぱかったけど、今はすっかり味が馴染んでます。
梅酒や梅酢や梅干しをこっちで漬ける_f0056476_13401317.jpg

これはサワーチェリーの梅干し。だから、サワーチェリー干しだってば。これはけっこう手軽にできる。塩も馴染み易い。ブラックチェリーでも作りましたよ。どちらも、ほのかにチェリーの味が残ります。おにぎりに入れたりするよりは、私は魚料理の箸休めに出したりしてました。
梅酒や梅酢や梅干しをこっちで漬ける_f0056476_13454095.jpg

こちらは梅酒。これはサワー・アプリコットで作ってますが、これも5年ぐらい前に作って、1年ぐらい経って、紹興酒を足してます。(飲んでて減ってきたので)
梅酒は一番簡単な方法は、本みりんに漬けとくってのがいいと思います。
梅酒や梅酢や梅干しをこっちで漬ける_f0056476_13463234.jpg

ってな感じで、こちらでは、サワー・アプリコットを梅酒、梅干し、梅酢に使うのがいいんじゃないかと。それとサワーチェリーですね。作り方は千差万別ので、ネットとかで調べて自分の一番やり易い方法がいいかなと思います。氷砂糖は、中国またはインド系の店によーくみたらあります。日本でいうホワイトリカーってのはこちらで手に入りにくいので、もっと身近にある30度以上の蒸留酒(要は透明な酒)を使うといいと思います。メキシカンの「クリスタルなんとか」っていうポピュラーな酒がけっこう使い易かったかな。ちなみにこれは、飲み過ぎて道路で倒れているメキシカンのおっちゃん達が必ずかかえているお酒です。
by machikogunji | 2012-05-18 13:53 | 旬・季節もの
<< ロシアなごはん会 「やるやんけっ」と思うフォーの食べ方 >>