ニューヨーク/ロシア/日本、まだ落ち着かないでうろちょろ。
by machikogunji
◆釣り日記
★2018
・冬ヒラメ2@庵治沖(2/9)
・冬ヒラメ@庵治沖(1/20)

★2017
・ケンサキイカ@宇和島沖(8/23)
・ケンサキイカ@宇和島沖(7/19)
・鯛ラバ@雨の小豆島沖(6/29)
・鯛ラバ@瀬戸大橋(6/18)
・キメジマグロ遠征@愛媛(5/25)
・オキソメバル&鯵@庵治(4/29)
・マテ貝堀り@坂出・綾川(4/24)
・ヒラメ@屋島沖(4/11)

★2015
・シラス干し@庵治(6/20)
・マテ貝@綾川(5/21)
・マテ貝潮干狩り(5/8)
・メバル釣り@庵治沖(4/29)

★2014
・鯛釣り@庵治沖(10/26)
・NY最後の釣り(10/20)
・ブラック(10/10)
・秋イカ(10/8)
・旦那3NKF@GP(8/25)
・旦那ヒラメ@GP(8/20)
・旦那Iイカ@GP(7/22)
・岸ヒラメ(7/7)
・岸ヒラメ&イカ(7/6)
・メイコシャーク(6/26)
・スキッフ鮃@モリチェス湾(6/14)
・イカまぁまぁ@NY(5/11)
・イカ大漁@NY(5/3)
・トラウト@NY(3/10)
・アイスフィッシング@ロシア(2/20)

★2013
・MEスメルト(12/29)
・NP冬イカ(11/30)
・GPイカ終了(11/15)
・撃沈ブラック船(11/9)
・ブラックおかっぱり(11/5・6)
・イカ満足@M Lake(11/4)
・イカ接岸@GP(10/30)
・祝・タコ@Shinnecock(10/27)
・再イカ@M Lake(10/25)
・イカ@M Lake(10/23)
・イカ@GP(10/22)
・マグロ釣り@キャニオン(10/19)
・サバ釣り@NH州(10/13)
・タラ釣り@メイン州(10/12)
・Bシーバス@ロッカウエイ沖(9/29)
・スナッパー@GP(9/28)
・ピクレル@ティンバーレイク(9/22)
・ヒラメ撃沈@GP(9/15)
・ヒラメ@GP(9/12)
・蟹釣り@キャプツリー州立公園(9/4)
・岸から鮃@GP(8/20)
・スキッフボート(8/10)
・おかっぱり@ポンクオギュー橋(7/28)
・マグロ釣り(7/27)
・岸からヒラメ@GP(6/15)
・岸からイカ@GP(6/13)
・シャーク釣り(6/6)
・船ヒラメ@Orient Point(5/1)
・ニジマス@NY(3/24)
・アイスフィッシング@ME(2/3)
・ブラックフィッシュ@NY(1/13)

★2012
・台風痕釣り場@LI(11/13)
・ベロコ@庵治・高松(11/3)
・秋イカ@GP(10/22)
・NHサバ@NH (10/7)
・グロースターイカ@MA (10/6)
・撃沈イカ@RI(6/1)
・初ヒラメ@Primetime3(5/1)
・春イカ@GP.NY(4/21)
・ニジマス@LI(3/11)
・スメルト@maine(2/20)
・寒サバ@BRKLN(1/18)

★2011
・秋イカ@GP(11/4)
・夏イカ@NP(7/23)
・ポーギー@New Suffork(7/7)
・かわはぎ@Brooklyn沖(7/3)
・ブルーフィッシュ(6/26)
・ヒラメ(5/24)
・NP春イカ(5/11)
・レイクトラウト(4/10)
・ブラウントラウト(4/10)
・トラウト釣り(4/3)
・アイスFISHING(1/31)

★2010
・アイスFISHING@ME(12/28)
・秋イカ@NP(11/15)
・ブラックフィッシュ(10/18)
・ジャンボポーギー(9/18)
・ジャンボフルーク(8/22)
・ウィークフィッシュ(8/14)
カテゴリ
全体
NY/日本釣り婆日記・魚料理
和食
洋食
中華
朝めし
チャイナタウン
アジア
旬・季節もの
ショップ
行ってきたゾ!
モノ
外ごはん
外ごはん
おみやげ
いただきもの
今日は何の日?
風景
食器
デザート
教室

家リノベ
ロードトリップ
ペテルブルグ/2015冬
ペテルブルグ/2014冬
ペテルブルグ/2013春
ペテルブルグ/13冬
日本
モスクワ/2013春
ペテルブルグ/2012夏
モスクワ/2012夏
ペテルブルグ/2011冬
モスクワ/2011冬
モスクワ/2011夏
ロシア趣
日本/2012秋
高松・旨いもん
テキサス/2010
以前の記事
2021年 01月
2019年 01月
2018年 12月
more...
お気に入りブログ
その他のジャンル
三輪そうめんの底ヂカラ
三輪そうめんの底ヂカラ_f0056476_10572162.jpg

これはうちでいつも食べてる瀬戸内は小豆島のそうめんです。太めで弾力とコシがある元気ハツラツな素麺です。
三輪そうめんの底ヂカラ_f0056476_10591277.jpg

この素麺を食べる時のうちの定番出汁は、瀬戸内海の伊吹島沖でとれるいりこの頭とお腹を取ったものを一晩水に漬けておき、その出汁に醤油とみりんを少し入れたものを使ってます。そこ葱、胡麻、摺りおろしたしょうがですね。
さて、香川県の小豆島のそうめんは日本3大そうめんの1つだと思ってるんですがどうでしょう。調べてみたら各地に素麺があるのにびっくりしました。
播州素麺(兵庫県)、三輪素麺(奈良県)、島原素麺(長崎県)、半田素麺(徳島県)、淡路素麺(兵庫県)、大門素麺(富山県)、南関素麺(熊本県)、備中素麺(岡山県)、神埼素麺(佐賀県)、卵麺(岩手県)、五色素麺(愛媛県)、大矢知手延べ素麺(三重県)、稲庭素麺(秋田県)、白石温麺(宮城県)、三春素麺(福島県)、和泉素麺(愛知県)……こんだけでも16種類はある。うどんもいろいろ種類はあると思うが、素麺のこの種類には驚いた。全部食べてみたいですねぇ。今まで食べたのはたった6種類ぐらいだもんなぁ。
そんな中、うちの料理教室に来ている超グルメ娘M嬢が今年の夏帰国した際に驚くべきおいしく夏らしい素麺に出会ったと、わざわざレシピ付きでその麺をおみやげに持って帰ってくれたんです。
三輪そうめんの底ヂカラ_f0056476_12382895.jpg

それがこの素麺「白髪素麺」。ほっそ〜〜〜〜いっ、めちゃ細い麺。ほんま白髪やわと開けてびっくり。どうやって作ってるんだろうか、この細さ。しかもいただいた素麺は1本も折れてないし。茹でる時間は30秒。お湯に入れた瞬間ブワ〜〜と泳ぎ出す麺、ボーッと茹でるわけにはいきません、30秒だもん。緊張しました。緊張し過ぎて素麺の束、バラバラにしてしまったわ。
三輪そうめんの底ヂカラ_f0056476_11314470.jpg

お出汁もM嬢の言いつけ通り、一緒にいただいた上等の干し海老を一晩言われた通りの分量の水で戻し、ご指定の醤油で香りをつけて、しっかりと冷やしてたっぷりのおつゆでいただきました。それが、うめ〜〜〜〜〜っ、もう最高に品の良い素敵なお味、こんな上品なそうめん、いや、おそうめんさま、今まで食したことなかったわぁ。Mちゃん、いつも究極の美味しいもんをありがとう。地球上にはまだまだ口にしたこともない美味しいもんが未知数にあるんだろうなぁ。あぁ、キリがないんだろうなぁ。溜め息。
by machikogunji | 2010-08-02 11:35 | いただきもの
<< 甘鯛とかじきマグロ到着 雲丹とろろぶっかけ蕎麦@DON... >>